HTML 【BODY要素】 【ページ定義タグ】

BODY要素

HTML文書の内容そのものを指定する要素。


関連する属性


  • BACKGROUND属性:HTML文書の背景イメージを指定する。




    • 絶対パス:URL(他のサイトにリンクを貼る時に使用)

    • 相対パス:起点になるファイルから相対的に場所を指定する。(自分のサイト内にリンクを貼る場合に使用)

      • 同じ階層
        ファイル名のみ

      • 同じ階層フォルダ内
        フォルダ名/ファイル名

      • 一つ上の階層内
        ../ファイル名

      • 一つ上の階層フォルダ内
        ../フォルダ名/ファイル名

      • ちなみに二つ上の場合../../と記述します。

        三つ上なら../../../です。

        一つ下の階層の場合/フォルダ名/ファイル名。

        二つ下なら/フォルダ名/フォルダ名/ファイル名

        後は階層が一つ下に下がる度に/フォルダ名を、上がる度に../を付け足します

        同じ階層の場合./と記述しますが省略できるのでここでは省略してあります。

        わかりにくい時はフォルダを開き、[ツールバー]の[フォルダ]をクリック。
        左側にフォルダの階層がツリー表示されます。参考にするといいと思います。

    ex1.)<body background="http://www.google.co.jp/">☆</body

    ex2.)<body background="../../images/london.gif">☆</body
Posted on 3:01 by DIESEL and filed under , , | 0 Comments »

0 コメント:

コメントを投稿